大福餅 だいふくもち
滑らかで、羽二重餅のような柔らかさ
小矢部市末友産の新大正餅米に、たっぷりの水を含ませてついたお餅は、想像を超えるほど柔らかな食べ応え。しっとりとしたお餅に包んであるのは、北海道産の小豆で作った甘さを控えた自家製粒餡。『村の駅きたかんだの郷』での限定販売。
- 金額(税込)
- 各120円
- JANコード
- 原材料名
- 新大正餅米、小豆、砂糖、食塩、いらこ、着色料(赤104、黄1)、ごま
- 内容量
- 賞味期限
- 消費期限2日
- 保存方法
- 直射日光、高温多湿を避け保存してください
- 提供期間
- 期間限定
- 生産製造販売会社
- 末友営農組合
-
01浸水させておいた新大正餅米を蒸したら、手水をたっぷりとさしながら、羽二重餅のような柔らかさになるまでつく。ついた餅は、手で一定の大きさに分ける。
-
02小さく分けた餅が固くならないうちに、前日までに作っておいた自家製の粒餡を包んでいく。
-
03表面の粉を落としたら、いらこと呼ばれるピンクと緑の粉や、黒ゴマで化粧する。いらこやゴマは、食感のアクセントになる。
-
04一つひとつビニールの袋に入れて、独特の柔らかな食べ応えをキープ。日持ちは2日間だが、作った当日に食べるのがおすすめ。