おふくろキムチ おふくろキムチ
幅広い世代に好まれる、やさしい辛味
子供からお年寄りまで幅広い世代の方々に食べやすい、やさしい辛さが特徴の「おふくろキムチ」。野菜やりんご、そして漬け材料の旨味が一つになって、“もうひと口”とつい箸が延びる、手作りらしいおいしさに仕上がっている。
- 金額(税込)
- 360円
- JANコード
- 原材料名
- 白菜、大根、人参、ニラ、ネギ、りんご、玉ねぎ、にんにく、漬け原材料(もち米、韓国唐辛子(粗びき)、食塩、魚醤、ゴマ、砂糖、アミの塩辛、調味料(アミノ酸)
- 内容量
- 230g
- 賞味期限
- 1週間
- 保存方法
- 要冷蔵(10℃以下で保存)
- 提供期間
- 11月下旬〜3月上旬
- 生産製造販売会社
- 末友営農組合
-
01大根やニンジン、ニラ、ネギなどの野菜を切る。昆布ダシと魚醤を、炊いたもち米に合わせる。
-
02刻んだ野菜に、リンゴやショウガ、ニンニク、玉ねぎのペーストと、もち米をまぜ合わせる。これで漬け材料の出来上がり。
-
03たっぷりの漬け材料を、白菜の葉の一枚一枚に重ねるようにして挟んでいく。
-
04白菜を壷に重ねて漬ける。一週間すれば、おいしい「おふくろキムチ」が完成する。